| 年度 |
回数 |
種別 |
発表・受賞内容 |
| 西暦 |
和暦 |
ホームプロジェクト |
スクールプロジェクト |
| |
|
|
|
|
|
| 2024 |
令和6年 |
68 |
|
|
|
| 2023 |
令和5年 |
67 |
|
|
|
| 2022 |
令和4年 |
66 |
〇 |
|
最優秀賞:伊覇メリッサ(総合生活科2年)「かっこいい小学生になるぞ!弟の苦手克服大作戦」 |
| 2021 |
令和3年 |
65 |
|
|
|
| 2020 |
令和2年 |
64 |
|
〇 |
努力賞:前川実南 他(総合生活科3年)「Let's shine Kameyama Tea again!」〜亀山紅茶復活プロジェクト〜」 |
| 2020 |
令和2年 |
64 |
〇 |
|
全国高等学校家庭クラブ研究発表大会 富山大会 富山県教育委員会賞(3位):寺西絢香(総合生活科3年)「メタボ予備群からの救出大作戦」 |
| 2019 |
令和1年 |
63 |
〇 |
|
最優秀賞:寺西絢香(総合生活科2年)「メタボ予備群からの救出大作戦」 |
| 2018 |
平成30年 |
62 |
|
|
|
| 2017 |
平成29年 |
61 |
|
|
|
| 2016 |
平成28年 |
60 |
〇 |
|
優秀賞:曽我美月(総合生活科3年)「玄マイ LIFE ~家族の健康を考えよう」 |
| 2015 |
平成27年 |
59 |
|
|
|
| 2014 |
平成26年 |
58 |
|
〇 |
優秀賞:鈴木志歩(総合生活科2年)「咲かせよう笑顔の花 届けよう希望の種 ~亀山高校のひまわりプロジェクト」 |
| 2013 |
平成25年 |
57 |
〇 |
|
優秀賞:山崎さつき(総合生活科2年)「気づいて! お母さん」 |
| 2012 |
平成24年 |
56 |
|
|
|
| 2011 |
平成23年 |
55 |
〇 |
|
努力賞:川上沙耶(総合生活科2年)「自信を持って備えよう! ~大切な家族を守るため~」 |
| 2010 |
平成22年 |
54 |
|
|
|
| 2009 |
平成21年 |
53 |
|
|
|
| 2008 |
平成20年 |
52 |
|
|
|
| 2007 |
平成19年 |
51 |
|
〇 |
青木勇磨(システムメディア科3年)「それゆけ!我らがきれいにし隊」 |
| 2006 |
平成18年 |
50 |
|
|
|
| 2005 |
平成17年 |
49 |
|
|
|
| 2004 |
平成16年 |
48 |
|
|
|
| 2003 |
平成15年 |
47 |
|
|
|
| 2002 |
平成14年 |
46 |
|
|
|
| 2001 |
平成13年 |
45 |
|
|
第45回全国高校家庭クラブ研究発表大会 家庭部会賞 |
| 2000 |
平成12年 |
44 |
|
|
|
| 1999 |
平成11年 |
43 |
|
|
|
| 1998 |
平成10年 |
42 |
|
|
|
| 1997 |
平成9年 |
41 |
|
|
家庭クラブ連盟賞・全国高等学校長会協会家庭部会賞:西田羊子、安藤里美、佐藤里香、嶋崎愛弓、上条美重子、冨川裕美子、西村恵「めざそうピーマンマン~野菜嫌いの幼児とのふれあい~」 |
| 1996 |
平成8年 |
40 |
|
|
|
| 1995 |
平成7年 |
39 |
|
|
|
| 1994 |
平成6年 |
38 |
|
|
|
| 1993 |
平成5年 |
37 |
|
|
|
| 1992 |
平成4年 |
36 |
|
|
|
| 1991 |
平成3年 |
|
|
|
|
| 1990 |
平成2年 |
|
|
|
|
| 1989 |
平成1年 |
|
|
|
|
| 1988 |
昭和63年 |
|
|
|
|
| 1987 |
昭和62年 |
|
|
|
|
| 1986 |
昭和61年 |
|
|
|
|
| 1985 |
昭和60年 |
|
|
|
|
| 1984 |
昭和59年 |
|
|
|
|
| 1983 |
昭和58年 |
|
|
|
|
| 1982 |
昭和57年 |
|
|
|
|
| 1981 |
昭和56年 |
|
|
|
|
| 1980 |
昭和55年 |
|
|
|
|
| 1979 |
昭和54年 |
|
|
|
|
| 1978 |
昭和53年 |
|
|
|
|
| 1977 |
昭和52年 |
|
|
|
|
| 1976 |
昭和51年 |
|
|
|
|
| 1975 |
昭和50年 |
|
|
|
|
| 1974 |
昭和49年 |
|
|
|
|
| 1973 |
昭和48年 |
|
|
|
|
| 1972 |
昭和47年 |
|
|
|
|
| 1971 |
昭和46年 |
|
|
|
|
| 1970 |
昭和45年 |
|
|
|
|
| 1969 |
昭和44年 |
|
|
|
|
| 1968 |
昭和43年 |
|
|
|
|
| 1967 |
昭和42年 |
|
|
|
|
| 1966 |
昭和41年 |
|
|
|
|
| 1965 |
昭和40年 |
|
|
|
|
| 1964 |
昭和39年 |
|
|
|
|
| 1963 |
昭和38年 |
|
|
|
1位亀高「一日の適正な食事を、普及するための活動」、 |
| 1962 |
昭和37年 |
|
|
|
|
| 1961 |
昭和36年 |
|
|
|
|
| 1960 |
昭和35年 |
|
|
|
|
| 1959 |
昭和34年 |
|
|
|
|
| 1958 |
昭和33年 |
|
|
|
|
| 1957 |
昭和32年 |
|
|
|
|
| 1956 |
昭和31年 |
|
|
|
|
| 1955 |
昭和30年 |
|
|
|
|
| 1954 |
昭和29年 |
|
|
|
|
| 1953 |
昭和28年 |
|
|
|
|
| 1952 |
昭和27年 |
|
|
|
|
| 1951 |
昭和26年 |
|
|
|
|
| 1950 |
昭和25年 |
|
|
|
|
| 1949 |
昭和24年 |
|
|
|
|
| 1948 |
昭和23年 |
|
|
|
|
| 1947 |
昭和22年 |
|
|
|
|